よくあるご質問
Q補助科目を削除したい。
Aこの質問に対する回答
補助科目を削除する方法は、以下の通りです。
繰越残高を0円に修正後、補助科目を削除します。
必ず、削除する補助科目が今期仕訳伝票に登録されていないことを確認してください。
※メニュー【元帳処理】→【補助元帳】や、メニュー【管理資料作成】→【補助科目明細表】などで確認できます。
<方法>
1.メニュー【導入処理】→【科目登録】→【補助科目名・残高登録】を開きます。
2.「参照」ボタンより「科目コード」を選択します。
3.「残高登録」ボタンより「補助科目残高登録」画面を開き、削除する補助科目の「繰越残高」欄を0円と入力します。
※必ず、「総勘定科目残高」と「他の補助科目残高の合計額」は、一致していることを確認してください。
4.「登録」ボタンをクリックします。
5.補助科目画面に戻りますので、削除する補助科目名をクリックして選択した状態で、「削除」ボタンをクリックします。
6.削除確認メッセージが表示しますので、「はい」を選択します。
7.最後に、「登録」ボタンをクリックします。
ID #1181
最終更新: