2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 編集長 中年探偵団 第101回 平成と晩酌セットと私 秋も深まり、赤ちょうちんの恋しい季節になりました。 夕暮れ時の赤ちょうちんは、誘蛾灯のように飲んべえを吸い寄せます。 私もご多分に漏れず、居酒屋や立ち呑み店に誘われ放題です。 誘われ放題と言っても居酒屋に入るときのチェッ […]
2018年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年9月3日 編集長 中年探偵団 第100回 毛無から増毛へ 小樽の山の中腹に美味しいソフトクリームが食べられるワイン工場がある。 最近、北海道内にワイナリーが増えていて、なぜかそれらのワイナリーのソフトクリームが非常に美味しい(ワインは呑まないのか?>自分)。 小樽のワイナリーで […]
2018年7月2日 / 最終更新日時 : 2018年7月2日 編集長 中年探偵団 第99回 AR感覚とVR感覚 最近は予測不能なことが次々起こるので気が抜けない。 サッカーW杯では日本が予選リーグを突破するし、「クレヨンしんちゃん」野原しんのすけの声優が突然降板するし。 さらに6月29日には関東甲信地方で梅雨が明けた(らしい)。 […]
2018年5月7日 / 最終更新日時 : 2018年5月7日 編集長 中年探偵団 第98回 北海道のお花見 北海道のお花見は例年ゴールデンウィークの後半、5月の初めです。 桜前線は3月の下旬に九州から北上して5月上旬に北海道に到着します。桜前線が毎年同じ時期に決まったルートで南から北へと進むのは不思議ですね。 と思っていたら、 […]
2018年3月5日 / 最終更新日時 : 2018年3月5日 編集長 中年探偵団 第97回 調査報告書「2月のイベント」 「1月往ぬる、2月逃げる、3月去る」というように、年が明けてからの3ヶ月間は瞬く間です。 毎度、このコラム(?)では時間が経つのは早い、あっという間に歳を取った的な話題を提供していますので、もはやテーマを「光陰矢のごとし […]
2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月9日 編集長 中年探偵団 第96回 2018年大予想 あけましておめでとうございます。 と書いてはみたものの、この文章が皆様のお目を汚すころには正月気分は遠い彼方に飛翔していることでしょう。 何しろ時が経つのは速いのです。 世の中は加速し続けています。 そろそろバレンタイン […]
2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月1日 編集長 中年探偵団 第95回 日常生活の冒険 今年もあと2ヶ月となりました。 振り返ってみると個人的には平凡な一年でした、と書こうとしましたが、 いやいや、けっしてそんなことはないのです。 平凡な毎日の中にもドラマチックな瞬間もあるし、思わぬ危険も潜んでいるのです。 […]
2017年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年9月4日 編集長 中年探偵団 第94回 おいかけて宿題 夏休みも終わり、小中高生が学校へ通ういつもの風景が戻ってきました。 子供たちの夏休みの宿題は無事に終わったのでしょうか? (最近、私は観なくなりましたが、「サザエさん」のカツオくんは宿題を終えたのでしょうか?) 「子供の […]
2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年6月30日 編集長 中年探偵団 第93回 ふりむけば香港 先日、初めて香港に行ってきました。 何か目的があったわけではなく、なんとなく成り行きで知り合いの会社の旅行に紛れ込んだのでした。 例によって、全く予備知識もなく現地に向かったわけですが、「地球の歩き方」だけは持参しており […]
2017年5月8日 / 最終更新日時 : 2017年5月8日 編集長 中年探偵団 第92回 「まほうのチョーク」 「こどもの日」の朝、夢の切れ端を掴んだまま目が覚めました。 その夢には小学校の頃の友達が出てきました。 自分の年齢や姿は判然としませんでしたが、友達は小学生のままでした。 というか、その友達には小学校卒業以来、会ったこと […]