2018年1月23日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 編集長 今月の一冊 『白村江』 今回は新刊ではない本を紹介する。しかも皆さんがあまり興味を持っていないかもしれない歴史・時代小説だ。 タイトルは『白村江』で発売は2016年の12月、つまり1年以上前。テーマはもちろん「白村江の戦い」。新羅と唐に攻め滅ぼ […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 編集長 今月の一曲 Char 『Smoky』 (Char) 76SEE SAW ヴォーカリストよりギタリストの方がかっこいいと思っていました。2番手のフロントマンとしてヴォーカルに寄り添いつつ、ギターソロでは俄然脚光を浴びる、痩身の優男。 1970年代後半、そんなパブリックイメージを体現したのが、チ […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 編集長 WArm+ご紹介 新機能ご紹介 ~公式テンプレート、データ連携(リレーショナル)機能~ 2018年2月にリリースされる新バージョンで追加される機能をご紹介します。 ・公式テンプレートの活用 ・設計ファイルのエクスポート/インポート ・データ連携(リレーショナル) そ […]
2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月9日 編集長 中年探偵団 第96回 2018年大予想 あけましておめでとうございます。 と書いてはみたものの、この文章が皆様のお目を汚すころには正月気分は遠い彼方に飛翔していることでしょう。 何しろ時が経つのは速いのです。 世の中は加速し続けています。 そろそろバレンタイン […]
2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月9日 編集長 フランス人パスカルが見たニッポン 第23回 マルシェ! 新年明けましておめでとうございます。 日本で迎える25回目の新年です。 大晦日は紅白で安室ちゃんを観て、元旦は三浦海岸で初日の出を拝んだ後近所の神社で初詣をしてから、奥さんの実家で親戚と箱根駅伝を観ながらおせち料理を食べ […]
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 編集長 経済誌記者のここだけ話 第5回 ゴーストライターから始まったお付き合い。四半世紀近い記者生活の「恩人」を偲んで 北海道拓殖銀行、山一証券の破綻で火がついた金融危機の続きを書き連ねるつもりでいたのだけれど、「山一」に関しては忘れちゃいけないことがある。なので、今回はゆるりと道草を喰います。 「ちょっとお願いがあるんだけど、いいかな? […]
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 編集長 今月の一冊 『2011年の棚橋弘至と中邑真輔』 最初に断っておくが、私は現在進行形のプロレスファンではない。アントニオ猪木の全盛期、タイガーマスクが大人気だった時期に育ったので、当時のプロレスについてはよく覚えているが、最後に後楽園ホールに行ったのは20年前だ。だから […]
2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2017年12月5日 編集長 フランス人パスカルが見たニッポン 第22回 フランスとニッポンのクリスマス カレンダーも最後の一枚になってしまいましたね。 12月になると、近所のホームセンターに大掃除グッズやお正月用品がずらりと並んで、年末の雰囲気を醸し出します。 日本の12月は、フランスと比べてとっても忙しいです。 なぜかと […]
2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年9月3日 編集長 WArm+ご紹介 活用事例 ~メルマガ配信リストを管理~ メルマガ配信に必要な項目以外も管理! 弊社のメルマガ”ili-zine”は、メルマガ配信サービスを利用して配信しています。 配信自体は外部サービスを利用しますが、担当営業や名刺交換に至った経緯、配信可否、エラーの理由等を […]
2017年11月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 編集長 今月の一冊 『ミステリークロック』 久しぶりに純粋にトリックを楽しめるミステリを読んだ。貴志祐介の『ミステリークロック』だ。 主人公は防犯コンサルトと名乗る榎本径。防犯カメラや鍵などあらゆる防犯関連機器に精通しているが裏の顔は泥棒らしい。とはいえ本書での役 […]