2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2018年1月31日 編集長 フランス人パスカルが見たニッポン 第24回 伝える 都心にも4年ぶりの大雪がふりましたね。温暖な三浦は大丈夫だとなめていたら大雪警報が出て、危うく帰宅できなくなるところでした。 雪は翌日にはすっかり溶けて、可愛い真っ黄色の水仙が顔を出していました。 三浦海岸の河津桜もほこ […]
2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年1月30日 編集長 今月の一曲 南佳孝 『素足の女』 (来生えつこ/南佳孝) 83CBS/SONY 1983年。私は中学生でした。今振り返ってみれば、世の若者たちは、みんなカッコつけてました。服や車や外食に金を使い、その使い方のセンスを競っていた、というよりは、マスコミに競うように仕向けられていたのかもしれません。 リ […]
2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年1月31日 編集長 WArm+ご紹介 テンプレートご紹介~訪問介護サービス~ 2018年2月13日にリリース予定のWArm+に搭載される新機能、公式テンプレートより、今回は訪問介護サービスのテンプレートをご紹介します。 利用者の基本情報と緊急連絡先、保険の情報などを管理。 基本画面で […]
2018年1月23日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 編集長 今月の一冊 『白村江』 今回は新刊ではない本を紹介する。しかも皆さんがあまり興味を持っていないかもしれない歴史・時代小説だ。 タイトルは『白村江』で発売は2016年の12月、つまり1年以上前。テーマはもちろん「白村江の戦い」。新羅と唐に攻め滅ぼ […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 編集長 今月の一曲 Char 『Smoky』 (Char) 76SEE SAW ヴォーカリストよりギタリストの方がかっこいいと思っていました。2番手のフロントマンとしてヴォーカルに寄り添いつつ、ギターソロでは俄然脚光を浴びる、痩身の優男。 1970年代後半、そんなパブリックイメージを体現したのが、チ […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 編集長 WArm+ご紹介 新機能ご紹介 ~公式テンプレート、データ連携(リレーショナル)機能~ 2018年2月にリリースされる新バージョンで追加される機能をご紹介します。 ・公式テンプレートの活用 ・設計ファイルのエクスポート/インポート ・データ連携(リレーショナル) そ […]
2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月9日 編集長 中年探偵団 第96回 2018年大予想 あけましておめでとうございます。 と書いてはみたものの、この文章が皆様のお目を汚すころには正月気分は遠い彼方に飛翔していることでしょう。 何しろ時が経つのは速いのです。 世の中は加速し続けています。 そろそろバレンタイン […]
2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月9日 編集長 フランス人パスカルが見たニッポン 第23回 マルシェ! 新年明けましておめでとうございます。 日本で迎える25回目の新年です。 大晦日は紅白で安室ちゃんを観て、元旦は三浦海岸で初日の出を拝んだ後近所の神社で初詣をしてから、奥さんの実家で親戚と箱根駅伝を観ながらおせち料理を食べ […]
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 編集長 経済誌記者のここだけ話 第5回 ゴーストライターから始まったお付き合い。四半世紀近い記者生活の「恩人」を偲んで 北海道拓殖銀行、山一証券の破綻で火がついた金融危機の続きを書き連ねるつもりでいたのだけれど、「山一」に関しては忘れちゃいけないことがある。なので、今回はゆるりと道草を喰います。 「ちょっとお願いがあるんだけど、いいかな? […]
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 編集長 今月の一冊 『2011年の棚橋弘至と中邑真輔』 最初に断っておくが、私は現在進行形のプロレスファンではない。アントニオ猪木の全盛期、タイガーマスクが大人気だった時期に育ったので、当時のプロレスについてはよく覚えているが、最後に後楽園ホールに行ったのは20年前だ。だから […]