2018年4月2日 / 最終更新日時 : 2018年4月2日 編集長 経済誌記者のここだけ話 第7回 「締切」雑感 これまで隔月だったものが、今回から毎月連載になりますよ。 と編集者様より連絡があった。それはそれは。よろしゅうございます。毎月連載であれば、遠慮会釈なく道草を喰えるというもの。そういうわけで、今回も脱線します。読者の皆様 […]
2018年3月16日 / 最終更新日時 : 2018年3月16日 編集長 今月の一冊 『樽とタタン』 『樽とタタン』。フランスの焼き菓子タルト・タタンと同じ響きを持つ題名の、連作小説集である。 19世紀後半、フランスのちいさな町Lamotte-Beuvronに、ステファニーとカロリーヌのタタン姉妹が経営する「タタン」とい […]
2018年3月15日 / 最終更新日時 : 2018年3月15日 編集長 今月の一曲 長渕剛 『わがまま気まま流れるまま』 (長渕剛) 83EXPRESS 先日、歌舞伎町のバーで、マスターと長渕剛について語った。と書いてみて、自分の書いたこの書き出しのありがちさに少し笑った。しかし、この笑いはネガティブな失笑ではなく、心地よいため息だった。 そう、男は、長渕について一家言を […]
2018年3月5日 / 最終更新日時 : 2018年3月5日 編集長 中年探偵団 第97回 調査報告書「2月のイベント」 「1月往ぬる、2月逃げる、3月去る」というように、年が明けてからの3ヶ月間は瞬く間です。 毎度、このコラム(?)では時間が経つのは早い、あっという間に歳を取った的な話題を提供していますので、もはやテーマを「光陰矢のごとし […]
2018年2月28日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 編集長 WArm+ご紹介 テンプレートご紹介~コンタクトセンター(アウトバウンド/テレアポ)~ ┃★┃WArm+ デモサイト 今回ご紹介したテンプレートを実際のデモサイトでご覧いただけます。 ぜひ覗いてみてください! WArm+デモサイト ■ コーポレートID:demo ■ ID:guest ■ PW […]
2018年2月19日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 編集長 経済誌記者のここだけ話 第6回「やーだよ」の一言で消えた救済スキーム 与野党すったもんだ「長銀国会」の熱い夏 前回は恩人の思い出を記して脱線してしまったので、話を元に戻そう。 簡単にあらすじをおさらいしておくと、1997年にぼくが再び金融担当に復帰するやいなや、三洋証券が倒産し、同じ月に北海道拓殖銀行、山一證券が相次いで破綻する […]
2018年2月19日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 編集長 今月の一冊 『マイパブリックとグランドレベル』 両国駅と森下駅の間にある、喫茶ランドリーというお店がある。 3年ほど前に、アメリカのポートランドで、コインランドリーで待っている間にコーヒーなどを飲んでくつろぎ、洗濯に来た人同士がつながれるような「ランドリーカフェ」がオ […]
2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2018年1月31日 編集長 フランス人パスカルが見たニッポン 第24回 伝える 都心にも4年ぶりの大雪がふりましたね。温暖な三浦は大丈夫だとなめていたら大雪警報が出て、危うく帰宅できなくなるところでした。 雪は翌日にはすっかり溶けて、可愛い真っ黄色の水仙が顔を出していました。 三浦海岸の河津桜もほこ […]
2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年1月30日 編集長 今月の一曲 南佳孝 『素足の女』 (来生えつこ/南佳孝) 83CBS/SONY 1983年。私は中学生でした。今振り返ってみれば、世の若者たちは、みんなカッコつけてました。服や車や外食に金を使い、その使い方のセンスを競っていた、というよりは、マスコミに競うように仕向けられていたのかもしれません。 リ […]
2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年1月31日 編集長 WArm+ご紹介 テンプレートご紹介~訪問介護サービス~ 2018年2月13日にリリース予定のWArm+に搭載される新機能、公式テンプレートより、今回は訪問介護サービスのテンプレートをご紹介します。 利用者の基本情報と緊急連絡先、保険の情報などを管理。 基本画面で […]