2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 編集長 中年探偵団 第54回 おもろ式四月馬鹿 4月1日。 きょうから新年度です。 電車には新入社員らしき男女が乗っています。 初出社なのでしょう。紺のスーツが初々しいです。 自分にもそんな日があったなぁ(と、遠い目をする)。 が、もはや思い出せません。 「新人類」と […]
2013年3月18日 / 最終更新日時 : 2016年1月15日 編集長 がんばれ!パパクワッチ 第22回 「買う前にファンにしてしまう5つの法則 ~『法則2:ソーシャルメディア上のやり取りからお客様の心理を感じ取る』~」 今年は、サクラ前線の北上が早いようですね! 既に東京地方もソメイヨシノが咲いている様子で、あっと言う間に気象庁から開花宣言が出されました。 パパクワッチのクワ部屋でも春の訪れを感じさせるように菌糸ビンの食痕(クワッチの幼 […]
2013年3月18日 / 最終更新日時 : 2016年2月1日 編集長 今月の一曲 Tom Waits 「Jockey Full Of Bourbon」(Waits) 85Island 自堕落さを偽悪的に嘯き、カラスがゴミを漁る路地裏で酔いつぶれているヒモまがいの男。 それがトムウェイツのパブリックイメージでしたが、30代半ばで一念発起。 自らのそんなどうしようもなさを、客観的に脚色したのが、傑作アルバ […]
2013年3月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月29日 編集長 オープンソース geek(変人)列伝 第10回 ユーザー会主催の勉強会に参加しよう! オープンソースの製品完成度や認知度が高まってくると、それをインストールする人、カスタマイズする人、実際に使う人など、興味や関わりを持つ人が増えてきて、自然と「ユーザー会」という組織が形成されるようになります。 大きなとこ […]
2013年3月4日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 編集長 中年探偵団 第53回 ラジコの時間 3月です。 春です。 (目の前には、いつ融けるかもわからない大雪がありますが、3月だから春なんです!) 決算期の会社も受験生もラストスパートです。 (と言っても、今から頑張っても限度があるわけですが・・・) ラストスパー […]
2013年2月19日 / 最終更新日時 : 2016年2月1日 編集長 今月の一曲 My Bloody Valentine 「Soft As Snow」(Shields/O Ciosoig) 88Creation パンクの登場から12年。ここが最終地点です。 80年代には、ヒップホップがあり、60年代の大御所もまだ余力を保っていたわけですが、そういった残波もそろそろ終焉を迎えようとしていた頃に登場したのがマイブラッディヴァレンタイ […]
2013年2月18日 / 最終更新日時 : 2016年1月15日 編集長 がんばれ!パパクワッチ 第21回 「買う前にファンにしてしまう5つの法則 ~『法則1:ターゲットとなるお客様をイメージする』~」 今年の冬は、首都圏で大雪が降ったりロシアで隕石が降って来たりと色んなことがありますね。 今月のクワ部屋は成虫も幼虫も完全に冬眠モードZzzzz 成虫は基本的に常温で管理していますが、幼虫はより大型の個体を狙って10月~1 […]
2013年2月4日 / 最終更新日時 : 2016年1月29日 編集長 オープンソース geek(変人)列伝 第9回 大容量ファイルを相手に送る仕組みをOSSで構築 前回、ファイルを共有したり同期するDropBoxのようなストレージシステムについて書かせて頂きましたが、今回は引き続き大容量のファイルをやりとりするためのオープンソースをご紹介したいと思います。 容量の大きいファイルを相 […]
2013年2月4日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 編集長 中年探偵団 第52回 南南東に進路を取れ さっそく罰が当たりました。 先月、今年の目標として「締切を守る」と宣言したのですが、もう守れていません。やむを得ない事情があったとはいえ、宣言の翌月に守れないとは・・・情けない・・・。 (やむを得ない事情が、何かは書きま […]
2013年1月21日 / 最終更新日時 : 2016年1月15日 編集長 がんばれ!パパクワッチ 第20回 「祝サービス学会発足!!」 新年あけましておめでとうございます。 毎回思うのですが、年末年始は本当に早いですよね! 我が家の年末恒例の行事はクワ部屋の大掃除♪ 何が一番大変かというと床拭きでしょうかね。細かい塵やゴミが結構溜まっていて念入りに掃除機 […]