2013年6月5日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 編集長 中年探偵団 第56回 「ちゃん」と予想する もう6月です。 今月末には今年の半分が終わってしまいます。早いですね。 ビッグバンで宇宙が始まってから137億年。 ずっと宇宙は拡大し続けています。 拡大は加速度を伴ってますので、ビッグバン地点から遠く離れるほど、そのス […]
2013年5月21日 / 最終更新日時 : 2016年1月15日 編集長 がんばれ!パパクワッチ 第24回 「買う前にファンにしてしまう5つの法則 ~『法則4:さまざまな事前期待に応える』~」 新緑の季節を迎え、裏庭のクヌギ三兄弟も若葉で覆われてきました☆彡 毎年この時期になると観賞用に”クワリューム”をセットします。これは、小型の水槽に洞のついた木を入れて人工リーフなどをいれたクワガタ […]
2013年5月20日 / 最終更新日時 : 2016年2月1日 編集長 今月の一曲 吉田美奈子「かたおもい」(矢野顕子) 76RCA 1970年代中盤のティンパンアレー系のミュージシャンの枯れた完成度は、後にも先にも見られない、特異な現象です。 総帥ともいえる細野晴臣を始め、20代~30になるかならないかという年齢にもかかわらず、滋味あふれるアメリカの […]
2013年5月7日 / 最終更新日時 : 2016年1月29日 編集長 オープンソース geek(変人)列伝 第12回 オープンソースを扱うにあたり「ライセンス」以外で気に留めるべきこと オープンソースというと、GPLをはじめとしたそのソフトウェアやソースのライセンスが特徴的であるため、あまりに自由に使ってしまい、ライセンス以外の権利や義務について考えが及ばないことでリスクが生じることがあります。 今回の […]
2013年5月7日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 編集長 中年探偵団 第55回 GWに科学する 「ゴールデンウィーク」も終わってしまいましたね。 連休と無縁の私はじっと季節外れの寒さが過ぎ去るのを待っていたのでした。 それにしても連休後半の3連続祝日というのは何なのでしょう? 5月3日「憲法記念日」、4日「みどりの […]
2013年4月22日 / 最終更新日時 : 2016年1月15日 編集長 がんばれ!パパクワッチ 第23回 「買う前にファンにしてしまう5つの法則 ~『法則3:モノやサービスへの事前期待で、お客様を分類する』~」 新年度がはじまりましたがいかがお過ごしでしょうか。 パパクワッチのクワ部屋は、現在常温で管理していますが、さすがに成虫はモゾモゾと動き出しました。そろそろ餌交換をしてあげねば!! さて、4月10日と11日に京都の同志社大 […]
2013年4月22日 / 最終更新日時 : 2016年2月1日 編集長 今月の一曲 Blue Tonic「Syndicate key」(井上富雄) 87Non Standard めんたいロックから、渋谷系まで、幅広い音楽活動を続ける井上富雄率いるブルートニックは、これ以上ないほど80年代後半の空気を体現しています。 スノッブと荒くれの奇妙な混淆ともいうべきサウンドは、恐れ知らずなポップに着地し、 […]
2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2016年1月29日 編集長 オープンソース geek(変人)列伝 第11回 オープンソースのインストール代行料金相場を発表! オープンソースを使ってみたいけど、サーバーの知識がある人間がいないのでインストールできない。 そんな、IT部門を持たない中小企業などのこのような悩みをサポートするサービスとして、オープンソースのインストール代行サービスと […]
2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 編集長 中年探偵団 第54回 おもろ式四月馬鹿 4月1日。 きょうから新年度です。 電車には新入社員らしき男女が乗っています。 初出社なのでしょう。紺のスーツが初々しいです。 自分にもそんな日があったなぁ(と、遠い目をする)。 が、もはや思い出せません。 「新人類」と […]
2013年3月18日 / 最終更新日時 : 2016年1月15日 編集長 がんばれ!パパクワッチ 第22回 「買う前にファンにしてしまう5つの法則 ~『法則2:ソーシャルメディア上のやり取りからお客様の心理を感じ取る』~」 今年は、サクラ前線の北上が早いようですね! 既に東京地方もソメイヨシノが咲いている様子で、あっと言う間に気象庁から開花宣言が出されました。 パパクワッチのクワ部屋でも春の訪れを感じさせるように菌糸ビンの食痕(クワッチの幼 […]