よくあるご質問

印刷

Q【スマカル給与】有給休暇の付与方法

Aこの質問に対する回答

有給休暇の付与には、以下の2つ方法があります。

・有給休暇一括入力
・有給休暇付与データインポート

 

■ 有給休暇一括入力

※付与する月の前月の月次更新を完了しておきます。

①「共通設定」→「有給休暇一括入力」メニューを開きます。

② 条件(形態(分類1)、個人タグなど)を指定し、「この条件で検索」ボタンをクリックします。指定条件に該当する従業員が表示されます。

③ 各従業員の「○月初残」欄に、失効分を差し引き、新規付与分を加算した有給休暇の日数・時間を入力します。

④ 画面右下の「登録」ボタンをクリックして、設定を保存します。
※ 表示画面ごとに登録が必要です(ページごとに登録ボタンを押してください)。

詳細は以下のオンラインヘルプをご参照ください。
スマカル給与 オンラインヘルプ「有給休暇一括入力」

 

■ 有給休暇付与データインポート

※付与する月の前月の月次更新を済ませておきます。

①「データ操作」→「データインポート」メニューを開きます。

② インポートデータの選択を「有給付与データ」にします。

③ あらかじめ作成しておいたCSV形式のファイルを選択し、マッピング設定を行ったうえでインポートを実行します。
エラーがなければ、有給休暇のインポートは完了です。

詳細は以下のオンラインヘルプをご参照ください。
スマカル給与 オンラインヘルプ「有給付与データインポート」

 

 

ID #51021

最終更新:

お客様の疑問は解決しましたか?
  • 解決した (0)
  • 解決したがわかりづらかった (0)
  • 解決しなかった (0)
  • 期待した回答ではなかった (0)