2012年8月22日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 編集長 中年探偵団 第46回 夏休みの宿題 夏の高校野球もいよいよ決勝。 さてどちらが優勝旗を手にするのでしょう。 (たぶん結果はわかってますよね?) 甲子園の高校野球が幕を下ろすと夏の終わりを感じます。 まだまだ暑いのですが、これは残暑ザンショ。というつまらない […]
2012年8月1日 / 最終更新日時 : 2016年2月2日 編集長 オープンソース geek(変人)列伝 第3回 ソーシャルなオープンソース 早いものでこのコラムも3回目。 今回は、自分で構築可能なオープンソースのソーシャルサービスシステムをご紹介したいと思います。 日本で流行っているソーシャルサービスで、ユーザー数も多くメジャーなものといえば、Faceboo […]
2012年7月23日 / 最終更新日時 : 2016年2月1日 編集長 今月の一曲 夏木マリ「むかし私が愛した人」(小西康陽)95Wildjumbo 幾重にも架空の衣をまとっているのが、ポップミュージックの本質だとしても、これほどまでにヴァーチャルさを過剰に着こなしている音楽も珍しいかもしれません。 日本のドメスティックな女優である夏木マリが、60年代のヨーロッパの女 […]
2012年7月20日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 編集長 中年探偵団 第45回 プロかアマか まもなく四年に一度のスポーツの祭典、夏季オリンピックが開催されます。 今回の舞台はロンドンですが、7月20日現在イマイチ盛り上がりに欠けるような気がします。 不景気だからでしょうか?豪雨と猛暑を繰り返す嫌な天候だからでし […]
2012年7月13日 / 最終更新日時 : 2016年1月15日 編集長 がんばれ!パパクワッチ 第14回 「1000本ノックのはじまり」 関東地方は、いつの間にか梅雨明け(^^) 全国のクワ友からは毎晩戦果の報告が入るようになりました。毎年同じですが採れる所では採れるといった感じでしょうか。都心では、年々苦戦の報告が増えているような気がします。 さて、前回 […]
2012年7月10日 / 最終更新日時 : 2016年2月2日 編集長 オープンソース geek(変人)列伝 第2回 オープンソースの展示会は全然オープンじゃない!! 本題の前に、前回みなさんにお願いしたアンケート結果に少し触れたいと思います。 アンケートの結果URLはメルマガの最後に記載しておきますので、興味のある方は後程そちらを参照ください。 読者の方は情報通信業(78.26%)の […]
2012年6月18日 / 最終更新日時 : 2016年2月1日 編集長 今月の一曲 レピッシュ「シュハキマセリ」(げん)86CAPTAIN 現在では、インディーズというと、メジャーデヴュー前のアーティストがとりあえずCDをリリースする登竜門のようになってしまいました。しかし、1980年代のインディーレーベルは、メジャーとは一線を画す、音楽的な立場を、ラジカル […]
2012年6月18日 / 最終更新日時 : 2016年1月15日 編集長 がんばれ!パパクワッチ 第13回 「マル秘プロジェクト」 今年もAKBの総選挙が行われ、あっという間に一年の半分が終わってしまいましたね。この歳になると、本当に月日が流れるのが早く感じます。 クワッチの方は、先週末にやっとのことで山梨県の韮崎産や佐賀県の神埼産に加えて、新産地の […]
2012年6月15日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 編集長 中年探偵団 第44回 裁くのはオレだ 前回サーバーの話を書いたところ、何を勘違いしたのか、知人から依頼がきた。 「プリントサーバーを設置してほしい」と。 正直なところ、私はITやネットワークに関してはまったくの素人だ。 前回は見栄を張って、Ubuntuの小型 […]
2012年6月6日 / 最終更新日時 : 2016年2月2日 編集長 オープンソース geek(変人)列伝 第1回 オープンソースクッキング はじめまして。内と申します。 今回より当メルマガにて、オープンソースに関するコラムを担当させてもらうことになりました。 最初に、今回のコラムのテーマとなっているオープンソースとは何なのかというのを簡単に説明したいと思いま […]