サポート情報
  • BIG給与計算Neo

BIG給与計算Neo発売開始のお知らせ

「BIG給与計算Pro」の後継商品『BIG給与計算Neo』の発売を開始しました。

ご注意

誠に勝手ながら、2019年の各種メンテナンスより、新商品『BIG給与計算Neo』のみの対応とさせていただきます。

■Proシリーズをご利用のお客様は、『Neoシリーズ』への移行が必要です。

■BIG給与計算Proのデータを移行してそのままご利用いただけます。

 

ご相談、お問い合せは担当営業またはこちらからお願いいたします。

BIG給与計算Neoの新機能

給与賞与明細書 白紙対応

A4縦のコピー用紙に印刷が可能となります。項目名の変更が可能です。

用紙を3つ折りにすると、一般的な窓付き封筒 長形3号に社員名が収まるレイアウトです。

 

過去データの保持

計算結果を月別に保持するため、計算月でなくても過去の帳票を出力できます。

人事マスタの充実

1. 就業区分の統合

就業区分に、在職、休職(支給あり)、休職(支給なし)、退職(普通)、退職(死亡)が統合されます。

就業区分が『休職(支給あり)』の場合、項目設定で選択した項目のみを計算対象とし、必要な項目以外を0円に変更する手間がなくなります。

職業区分を『退職』にすると、年調区分を自動で「計算なし」に変更します。

2. フリーメモ項目の追加

学歴・資格・賞罰などを管理できるメモ項目を追加。
タイトルも変更可能です。

3. メールアドレス項目の追加

人事マスタで社員のメールアドレスを管理します。

 

扶養人数の自動判定

配偶者および扶養親族それぞれに生年月日や各種区分を指定すると、これまで手入力していた扶養人数を自動判定します。

賞与項目数の追加

支給・控除項目がそれぞれ10項目に増えました。
また、その他社保1、その他社保2の名称も設定できます。

 

賞与計算の変更点

予め賞与データを作成(〇回目、支給日などを設定)して賞与計算する方式に変更になります。

 

年末調整データ登録

年末調整データを、申告書イメージで入力します。

扶養情報など入力の多い項目はポップアップウィンドウで入力します。

申告書のフォーマットは毎年更新されます。

年末調整 保険控除額の自動計算

BIG給与計算Proでは手計算していた保険控除額を自動計算します。

賃金台帳のレイアウト変更

国税庁の源泉徴収簿のフォーマットに合わせて変更されます。

e-Tax・eLTAX対応

外部アプリケーションとの連携で、国税、地方税申告書の電子申請に対応します。
対応時期、詳細については別途お知らせします。

 

詳細に関しましては、営業担当までお問い合わせください。