よくあるご質問
Q科目・補助などのコード欄にフォーカスがあたると、入力モードが「あ(ふりがな)」に変わってしまう現象について
Aこの質問に対する回答
◆現象
Windows Update後に、[仕訳伝票入力]メニューからの仕訳伝票入力時、2行目以降の科目や補助などのコード欄にフォーカスがあたると、IMEの入力モードが「あ(ふりがな)」に変わってしまう。
例)
2行目以降の入力時に、貸方の科目コード欄にフォーカスがあたると入力モードが「あ」に変わってしまう
◆対応
以下の対応手順を試していただき、現象が改善されるか確認をして下さい。
① BIG財務会計Neoを一旦終了します。
② Windowsの[スタート] → [設定] → [時刻と言語] → [言語] を開き、「優先する言語」の日本語をクリックし、「オプション」をクリックします。
③「キーボード」のMicrosoft IMEをクリックし、「オプション」をクリックして、Microsoft IME画面の「全般」をクリックします。
④ 「互換性」の以前のバージョンのMicrosoft IMEを使うをオンに変更します。
⑤ BIG財務会計Neoを起動し、[仕訳伝票入力]メニューでIMEの入力モードが「A(半角英数)」のままか確認します。
上記手順で現象が改善されなかった場合は、サポートセンターまでお問い合わせ下さい。
ID #13011
最終更新: