2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 編集長 WArm+ご紹介 新機能ご紹介 ~ファイルアップロード(ファイル添付)機能~ 2019年3月にリリースされる新バージョンで追加される機能および変更点をご紹介します。 ファイルアップロード(ファイル添付)機能 管理項目に添付ファイル項目が追加されます。 台帳入力時にローカルにあるファイルをWArm+ […]
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 編集長 中年探偵団 第103回 知己ちゃんに叱られる 連日のプラスの気温で雪解けが進み、ようやく北の街も春めいてきました。 そんな、少しウキウキするような気分と裏腹に、きょうは最近あった出来事を報告させていただきます。 なんのオチもなく、むしろセンチメンタル、あるいは辛気く […]
2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 編集長 今月の一冊 『悲観する力』 前向きに未来を語ったほうが楽しいに決まっているし、気分もあがるものだ。そんなときに「うまくいかないかも」とか「きっとダメだろう」などと言われたら、不愉快になるし、そんな人間が自分のチームにいてほしくない、と思うかもしれな […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 編集長 経済誌記者のここだけ話 第16回 海外取材の極意は「徒手空拳」にあり 週刊誌の記者時代、それほど頻繁にあるわけではないけれど、年1~2回程度は「海外出張」というものがあった。 いろんな国の経済・産業情勢を紹介する特集を組むためであり、欧米はもちろんのこと中国、韓国、ロシア、インド、イスラム […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 編集長 WArm+ご紹介 活用例のご紹介 ~協力会社さんとの情報共有~ 今回は、当部門のホームページリニューアル時に、実際にWArm+を使って協力会社さんとのやりとりをしたときの事例をご紹介したいと思います。 いきさつ イリイソリューション部の導入事例ページは、全部で120件ほどあります。 […]
2019年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月23日 編集長 今月の一冊 『Learn Better――頭の使い方が変わり、学びが深まる6つのステップ』 皆さま、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、年末年始といえば、例年、その年に買ったものの読まずに置いておいたいわゆる「積ん読」だけだった本を読む時間となることが多い。そのなかで面 […]
2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 編集長 今月の一曲 BABYMETAL 『Distortion』 (TAKEMETAL/DKMETAL) 18TOYSFACTORY 既に結成から7年を閲し、数度のワールドツアーにて海外の聴衆をも熱狂させ、貫禄や風格さえさ漂い始めたBABYMETAL。日本のエンタテイメントを代表するキラーコンテンツとしての地位を獲得している、とも言えるでしょう。 当初 […]
2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 編集長 経済誌記者のここだけ話 第15回 「年末進行」という名の「天国と地獄」 あけましておめでとうございます。旧年中のご愛顧に深く感謝するとともに、新しい年の変わらぬお付き合いをお願いする次第です。 週刊誌記者をやっていたころ、師走は天国でもあり、地獄でもあった。 最初にやってくるのは地獄である。 […]
2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月8日 編集長 中年探偵団 第102回 新元号を予想する 明けましておめでとうございます。 たぶん、皆様の目に触れる頃はお正月ではないのでしょうが、私自身がお正月真っただ中なので、空気を読まずにご挨拶します。おめでとうございます。 今年もいろいろなことがありそうですが、何はとも […]
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 編集長 今月の一冊 『学校の「当たり前」をやめた。』 今、教育に関心を持っている人たちの間で大きな話題になっている本が、麹町中学校校長の工藤勇一さんが書いた『学校の「当たり前」をやめた』だ。amazonのランキングでも総合ベスト20位以内に入り、一時はネット書店では軒並み売 […]