よくあるご質問
Q得意先のコードを変更出来ますか?
Aこの質問に対する回答
以下の手順で変更が出来ます。
※事前に、次の2点の確認と処理を済ませておきます。
・メニュー【台帳・初期設定】→【初期設定登録】の「電子帳簿管理区分」が「適用無し」であること
・データーベースバックアップの実行
①メニュー【ファイル管理】→【コード一括変更】を開きます。
②「当作業実行の前に、必ずデータの保存処理を行って下さい。」のメッセージが表示されるので、「OK」をクリックします。
③「台帳選択」で「得意先」を選択し、「範囲指定」に変更したい得意先のコードの入力後、Enterキーを押下します。
④入力したコードから、コードの昇順で最大15件の得意先が表示されます。
⑤変更をしたい得意先行の「新しいコード」に変更後のコードを入力し、Enterキーの押下後「実行」をクリックします。
⑥「コード一括変更を実行します。よろしいですか。」のメッセージが表示されるので、「はい」をクリックします。
⑦「コード一括変更が終了しました。」のメッセージが表示されれば処理終了です。「OK」をクリックし、画面を閉じます。
※簡易マニュアルに「コード一括変更について」を掲載しています。参考にしてください。
ID #14031
最終更新:
関連記事
- Q納品書(売上伝票)の自社名印字について
- Q[BIG給与計算Neo] データ転送処理について
- Q商品台帳に登録してある商品を、一覧で印刷できますか?
- Q仕入先台帳に登録してある仕入先を、一覧で印刷できますか?
- Q得意先台帳に登録してある得意先を、一覧で印刷できますか?
- Qデータ保存の実行時に「保存ディレクトリエラー」が表示され保存できない現象について
- Q次年度移行処理(年次更新)後に、バックアップ先を新しく変更して保存したい
- Qデータの保存(バックアップ)手順
- Q事業年度(決算期)変更について
- Q請求締日を変更したい
- Q銀行名や銀行支店名を変更したい~BIG販売管理Neo~
- Q期首の売掛残高を修正することはできますか?
- Q納品書や請求書に印字している振込先銀行を変更したい
- Q納品書や請求書に振込先銀行名を印字したい
- Q得意先・仕入先・商品の分類コードは、運用開始後でも変更できますか?
- Q現金取引のみの得意先は、売上伝票の「取引」欄を自動的に「現金」で表示させたい
- Q得意先台帳テキストデータインポート手順
- Q商品台帳テキストデータインポート手順
- Q仕入先台帳テキストデータインポート手順
- Q合算請求先台帳テキストデータインポート手順
- Q納品先マスタテキストデータインポート手順
- QCDやDVDに直接保存できますか?
- Q売上伝票や仕入伝票の入力で「数量10.5」「単価45円」の場合、売上額や仕入額の円未満の端数処理はどこで設定しますか?
- Q(簡易マニュアル)「上様」顧客の登録等について
- Q残高はあるのに請求書が出力できない得意先があります。「請求明細画面問合せ」では確認できます。
- Q締日が月に3回ある得意先があります。締日は複数設定できますか?
- Q売上伝票の用紙を変更しましたが、設定の変更は必要ですか?
- Q取引がなくなった「得意先マスタ」は削除できますか?
- Q商品マスタで商品名を変更すると、その商品コードを使用した過去の伝票の商品名も自動的に変更されますか?
- Q数量の小数桁数を「整数」から「2桁」に、途中から変更することはできますか?
- Q得意先や仕入先、商品など台帳の登録件数を知りたい。
- Q得意先台帳の税額端数処理の設定を一括で変更することはできますか?
- Q(簡易マニュアル)[BIG販売管理Neo]データ転送 支払伝票出力レイアウト
- Q(簡易マニュアル)[BIG販売管理Neo]データ転送 入金伝票出力レイアウト
- Q(簡易マニュアル)[BIG販売管理Neo]データ転送 仕入伝票出力レイアウト
- Q(簡易マニュアル)[BIG販売管理Neo]データ転送 売上伝票出力レイアウト
- Q(簡易マニュアル)[BIG顧客管理Neo]データインポート(取込)手順 「基本項目」編
- Q(簡易マニュアル)[BIG顧客管理Neo]テキストデータインポートレイアウト 「基本項目」編
- Q(簡易マニュアル)[BIG顧客管理Neo]データインポート(取込)手順 「グループ項目」編
- Q(簡易マニュアル)[BIG顧客管理Neo]テキストデータインポートレイアウト 「グループ項目」編
- Q(簡易マニュアル)[BIG販売管理Neo]商品台帳取込レイアウト
- Q(簡易マニュアル)[BIG販売管理Neo]仕入先台帳取込レイアウト