よくあるご質問
Q給与明細書に印刷される年月を変更したい
Aこの質問に対する回答
給与明細書に印刷される年月は、処理年月に表示されている年月になります。処理年月と印刷年月を変えたい場合は、以下の手順で変更できます。
例)処理年月(計算年月)「令和2年1月」、給与明細書の印刷年月「対象月の前月」(令和1年12月)に設定した場合
(拡大図)
※給与明細一覧表等は、処理年月(計算年月)が印刷されます。
◆給与明細書の印刷年月変更手順
1.メニュー【初期設定】→【基本初期設定】を開きます。
2.「給与明細書印刷月」で、「対象月の前月」・「対象月」・「対象月の翌月」から選択します。
「対象月の前月」・・・処理年月を基準としたときの「前月」の月が印字されます
「対象月」・・・・・・処理年月が印字されます
「対象月の翌月」・・・処理年月を基準としたときの「次月」の月が印字されます
3.選択後、「登録」をクリックします。
ID #11018
最終更新:
投稿タグ
関連記事
- Q【BIG給与計算Neo】(定額減税)中途入社社員の定額減税額が計算されない
- Q(定額減税)全額控除したが、次月の給与処理でも減税されてしまう
- Q【BIG給与計算Neo】(定額減税)同月に給与、賞与の支給がある場合
- Q(定額減税)適用対象外の社員で定額減税が計算されている
- Q(定額減税)給与明細一覧表が、支給と控除に分かれて出てくるようになった
- Q【BIG給与計算Neo】(定額減税)月次減税額の算出対象の条件は?
- Q(定額減税)定額減税額は給与明細書に印字されますか?
- Q(定額減税)月次減税事務の対象は何月からですか?
- Q「6月分の給与計算結果(賞与計算結果)があります」とメッセージが表示される
- Q【BIG給与計算Neo】(定額減税)各人別控除事積簿は印刷できますか?
- Q処理の途中に誤って月例更新を実行してしまった
- Qファームバンキング用データファイルの作成について
- QゆうちょBizダイレクト対応のファームバンキング用データファイルを作成したい
- Q給与明細書に累計課税支給額を印字する方法
- Q給与明細一覧表の支給項目・控除項目の空白行を無くしたい
- Q月例更新後に、更新を取り消して、再計算をさせることはできますか?
- Qカーソルが移動しないので、勤怠の入力が出来ない項目がある
- Q社員番号・所属コードの変更
- Q支給および控除が無い社員の給与明細書を印刷できますか?
- Q今月の給与で社会保険料の調整をしたい
- Q月例更新後、前月の勤怠データ登録の情報がクリアされた
- QF/Bデータ作成時、「指定されたデータファイルがオープンできませんでした」が表示され処理できない
- Q先月の給与明細書を発行したい
- Q給与明細書の印字が少し欠ける
- Q退職社員の最後の給与で住民税を一括徴収したい
- Q給与の所得税計算方法(令和2年1月以降)