よくあるご質問

印刷

Q【BIG給与計算Neo】「老親等」の設定方法について

Aこの質問に対する回答

BIG給与計算Neoでは、扶養親族の生年月日もとに、扶養区分を自動判定します。

◆設定方法
生年月日から年齢が70歳以上と判定された場合、扶養区分の初期値は「老人」となります。
該当者が直系尊属(2親等)である場合は、扶養区分を「老人」から「老親等」に変更し、人事マスタを再登録してください。

※老人扶養親族等の詳細については、国税庁が公開している「令和7年分 年末調整のしかた」の13ページを参照ください。

 

 

ID #11061

最終更新:

お客様の疑問は解決しましたか?
  • 解決した (0)
  • 解決したがわかりづらかった (0)
  • 解決しなかった (1)
  • 期待した回答ではなかった (0)

投稿タグ

関連記事