よくあるご質問

印刷

Q「配偶者申告」とは

Aこの質問に対する回答

[人事マスタ]メニューの[扶養親族の構成]タブに「配偶者申告」という項目があります。

この項目は、「賃金台帳(源泉徴収簿)」にある「配偶者の有無」の有無どちらかに○を付ける項目です。

・「配偶者申告」を「○」で登録されている場合・・・「配偶者の有無」の「有」に○が付きます。

・「配偶者申告」を「×」で登録されている場合・・・「配偶者の有無」の「無」に○が付きます。

※源泉控除対象配偶者や同一生計配偶者の有無に関係なく、配偶者がおられる場合は「配偶者申告」を「○」で登録してください。

 

 

 

 

ID #11123

最終更新:

お客様の疑問は解決しましたか?
  • 解決した (2)
  • 解決したがわかりづらかった (0)
  • 解決しなかった (3)
  • 期待した回答ではなかった (3)

投稿タグ

関連記事